其の己を行なうや恭、其の上に事(つか)うるや敬、其の民を養うや恵、其の民を使うや義。|3月21日

其の己を行なうや恭、其の上に事(つか)うるや敬、其の民を養うや恵、其の民を使うや義。

(有君子之道四為。)其行己也恭、其事上也敬、其養民也恵、其使民也義。

「(君子たる資格を四つ備えていた)一に態度が謙虚だった。二に君主に仕えるのに敬意を忘れなかった。三に人民には恩恵を施した。四に人民を使役するのに節度を心得ていた」
孔子が子産を評した言葉である。
子産は、鄭の国の名宰相で、孔子のやや先輩にあたり、かれが最も尊敬していた政治家でもある。進歩的な宰相で、内政・外交両面に手腕を発揮しただけでなく、教養人としてもすぐれていた。孔子三十一歳のときにこの世を去った。
孔子のあげた君子たる四条件がおもしろい。

3月21日、論語一日一話(孔子に学ぶ人生の知恵365)の言葉です。

こんばんわ。

子産先生っとドラマで言っていたのを思い出します。

法律が大事だと言っていました。

三十一とは若い死ですね。

やはり春秋戦国時代は寿命も短かったんでしょうか。

謙虚で敬意を忘れない。

大事ですね。

明日も一日がんばります。