左丘明之を恥ず|3月27日のことです。

左丘明之を恥ず

子曰わく、功言、冷色、足恭なるは、左丘明之を恥ず、丘も亦之を恥ず。怨を匿して其の人を友とするは、左丘明之を恥ず、丘も亦之を恥ず。(公冶長第五)

しのたまわく、こうげん、れいしょく、すうきょうなるは、さきゅうめいこれをはず、おかもまたこれをはず。うらみをかくしてそのひとをともとするは、さきゅうめいこれをはず、きゅうもまたこれをはず。(こうやちょうだいご)

【訳】
先師が言われた。
「言葉巧みに、顔色をやわらげて人の機嫌をとり、度を越して恭しく振る舞うのを左丘明は恥じたが、私も恥じる。怨みを隠して友として親しく交わるのを左丘明は恥じたが、私もまた恥じる」

※左丘明は孔子の尊敬する先輩か、古代の有徳の人か不明。

3月27日、今日の論語一日一言です。

”内心と違う人との接し方はするべきではない”と論語コンプリートにあります。

大人として必要な時もありますね。

様々な状況がありますから。

しかし、内心には正直でいることは大切なことです。

明かに正しくなことをしている人には毅然とした態度も必要です。

極力人間関係は大事にしながらも合わない人には合わせる必要もないかもしれませんね。

今日も一日がんばります。