我は賈を待つ者なり|6月19日のことです。

我は賈を待つ者なり

子曰わく(しのたまわく)、之を沽らんかな(これをうらんかな)、之を沽らんかな(これをうらんかな)。我は賈を待つ者なり(われはこをまつものなり)。(子罕第九)

【訳】
先師が言われた。
「売りたいなあ。私はいよいよ買い手を待っている者だ」

※孔子は自分の理想実現の現場を求めて、各国を巡歴しながら、いずこにも受け容れてくれるところはなかった。弟子の子貢が冗談めいて「ここに美玉がありますが、箱におさめておきましょうか。それともよい買い手を求めて売りましょうか」と尋ねたのに対し、孔子は笑って答えられた。

6月19日の論語一日一話です。

論語コンプリートには”準備を怠らずにいる”とあります。

王道の政治を目指して各国を巡回して苦労しながらもほほえましい感じを受けます。

いかに準備が大切かというのは日々感じます。

準備はなぜ必要かというと目標、目的に到達するために必要ですね。

今のこのブログを書くという時間ですら準備をしていればもっと早く終わります。

一つひとつに到達点があります。

一日の到達点を定めないから時間がないのかもしれません。

日々準備を怠らずに計画を立てたい、立てるべきだと思いました。

今日も一日がんばります。