「名入れ印刷ばっかりする贈答品屋」の記事一覧
仰げば彌高く 夫子(ふうし)、循循然として善く人を誘う(じゅんじゅんぜんとしてよくひとをいざなう)。我を博むるに文を以てし(われをひるむるにぶんをもってし)、我を約するに礼を以てす(われをやくするにれいをもってす)。罷め […]
仰げば彌高く 顔淵(がんえん)、喟然として歎じて曰く(きぜんとしてたんじていわく)、之を鑽れば彌高く(これをきればいよいよたかく) 之を仰げば彌堅し(これをあをげばいよいよかたし)。之を瞻る前に在り(これをみるまえにあり […]
鳳鳥至らず、 河、図を出さず 6月12日の論語一日一話です。 子曰わく(しのたまわく)、鳳鳥至らず(ほうちょういたらず)、河(か)、図を出さず(とをいださず)。吾巳んぬるかな(われやんぬるかな)。(子罕第九) 【訳】 先 […]
子、四を絶つ 子、四を絶つ(し、よんをたつ)。意毌く(いなく)、必毌く(ひつなく)、固毌く(こなく)、我毌く(がなく)。(子罕第九) 【訳】 先師は常に私意、執着、頑固、自我の四つを絶たれた。 6月11日の論語一日一話で […]
吾其の両端を叩いて竭くす 鄙夫ありて我に問うに空空如たり(ひふありてわれにとうくうくうじょたり)、吾其の両端を叩いて竭くす(われそのりょうたんをたたいてつくす)。(子罕第九) 【訳】 「もしそう(何でも知っていること)思 […]
吾知ること有らんや 子曰わく(しのたまわく)、吾知ること有らんや(われしることあらんや)。知ること無きなり(われしることなきなり)。(子罕第九) 【訳】 先師が言われた。 「私はなんでも知っていようか。いや知らないのだ」 […]
大宰我を知れるか 子之を聞いて曰わく(しこれをきいてのたまわく)、大宰我を知れるか(たいさいわれをしれるか)。我少かりしとき賤し(われわかかりしときいやし)。故に鄙事に多能なり(ひじにたのうなり)。君子多からんや(くんし […]
夫子は聖者か 大宰(たいさい)、子貢に問うて曰わく(しこうにとうていわく)、夫子は聖者か(ふうしはせいじゃか)。何ぞ其れ多能なるや(なんぞそれたのうなるや)。子貢曰わく(しこういわく)、固に天之に縦して将に聖たらしめんと […]
文茲に在らずや 天の未だ斯の文を喪ぼさざるや(てんのいまだこのぶんをほろぼさざるや)、匡人其の予を如何にせん(きょうひとそのわれをいかんにせん)。(子罕第九) 「天がまだこの文(道)を滅ぼさない限り、匡の人たちは、絶対に […]
文茲に在らずや 子、匡に畏す(し、きょうにいす)。曰わく(のたまわく)、文王既に没したけれど(ぶんおうすでにぼっしたけども)、文茲に在らずや(ぶんここにあらざるや)。天の将に斯の文を喪ぼさんとするや(てんまさにこのぶんを […]