学を好むと謂うべき|1月19日のことです。

1月19日、今日の論語一日一言です。

子曰わく、君子は食飽くを求むること無く、居安きを求むること無し。事に敏して言を慎み、有道に就きて正す。学を好むと謂うべきのみ。(学而第一)

しのたまわく、くんしはしょくあくをもとむることなく、きょやすきをもとむることなし。ことにびんにしてげんをつつしみ、ゆうどうにつきてたがくだす。がくをこのむというべきのみ。(がくじだいいち)

【訳】
先師が言われた。
「学問修養に志す人は、飽食を求めない。家で安閑と居ることを求めない。物事にあってはキビキビとし、言葉は慎み、高徳の人について教えを受けて、自分の行い正していくような人こそ、本当に学を好むということができる」

常に学ぶ姿勢を持つということは大切ですね。

しかし、そう簡単に人間の感情はをコントロールすることは難しいですね。

特に自分が難しい。

忙しければ人のせいにする自分が顔を出しますし簡単ではありません。

人から教えられることはたくさんあります。

謙虚が大切ですね。

今日も一日がんばります。