夫れ達とは、質直にして義を好み、言を察して色を観、慮りて以て人に下る。(顔淵)|7月30日

夫れ達とは、質直にして義を好み、言を察して色を観、慮りて以て人に下る。(顔淵)

夫達者、質直而好義、察言而観色、慮以下人。(在邦必達、在家必達。)

「そもそも達しているというのは、実直で正義を愛し、人のいうことをよく考えてその表情を見抜き、しかも思慮深くへりくだる人物をいうのである。(これだから、国中でも達人として名をなすし、家中でも達人と評価される)」
かっこ内は、”邦に在りても必ず達し、家に在りても必ず達す”と訓ずる。
門弟の子張が”達人”について聞いたのに答えたことば、最初に子張が「国でも家でも有名な人は達人か」というと、孔子は「それは有名人というだけで達人ではない」と諭している。

7月30日、論語一日一話(孔子に学ぶ人生の知恵365)の言葉です。

おはようございます。

達している人というのは凄い人ですね。

こういう人になりたいものです。

人の話しをよく聞く傾聴能力のある人なんでしょうね。

よけないなことも言わなそうです。

そういうことに気をつけて過ごしたいと思います。

今日も一日がんばります。