人知らずして慍みず、亦君子ならざるや。 更新日:2017年6月4日 公開日:2017年1月2日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 1月2日の今日の論語一日一話ですね~。 人知らずして慍みず、亦君子ならざるや。(学而第一) 「人が自分の存在を認めてくれなくても、怨むことなく、自らなすべきことを努めてやまない人は、なんと立派な人物ではないか」 タグ 論語 関連記事 五美と四悪|12月26日のことです。父母在すときは、遠く遊ばず。遊ぶこと必ず方あり。(里仁)|3月5日君子の道なる者三つ|9月28日のことです。吾其の両端を叩いて竭くす|6月10日のことです。道を謀りて食を謀らず|11月4日盍ぞ爾の志言わざる|3月30日のことです。 投稿ナビゲーション 人禽獣に異る所以上を犯すを好む者は鮮なし