2月6日、今日の論語一日一言です。
子曰わく。人にして信無くんば、其の可なるを知らざるなり。大車輗なく、小車軏無くんば、其れ何を以て之を行らんや。(為政第二)
しのたまわく、ひとにしてしんなくんば、そのかなるをしらざるなり。だいしゃげいなく、しょうしゃげつなくんば、それなにをもってこれをやらんや。(いせいだいに)
【訳】
先師が言われた。
「人があって信がなければ、どうにもしようがない。それは牛に引かせる荷車に轅のはしの横木がなく、馬に引かせる車に轅のはしのくびきがないようなもので、いったいどうして車を進めることができようか」
”人に信と誠がないと、何もできない”と論語コンプリートにあります。
前向きに進んで行くために信と誠が必要ということです。
信実(正直でまじめ)誠(嘘偽りない)。
正直でまじめで嘘偽りのない状態というのはすがすがしいものだと思います。
裏を読んだり、何かを隠そうとすることは大変疲れることです。
真直ぐに前に進むことが大切に感じます。
今日も一日がんばります。