賢なるかな回や|4月4日のことです。

賢なるかな回や

子曰わく、賢なるかな回や。一簟の食、一瓢の飲、陋巷に在り。人は其の憂に堪えず、回や其の楽しみを改めず、賢なるかな回や。

しのたまわく、けんなるかなかいや。いったんのし、いっぴょうのいん。とうこうにあり。そのひとのうれいにたえず、かいやそのたのしみをあらためず。けんなるかなかいや。(ようやだいろく)

【訳】
先師が言われた。
「顔回はなんと立派な人物だろう。一膳の飯と一椀の汁物しかない貧しい長屋暮らしをしておれば、たいていの人は、その苦しみに堪えられないものだが、回はそんな苦境にあっても楽しんで道を行って変わることがない。なんと立派な人物だなあ回は」

4月4日、論語一日一言の言葉です。

”大切なことは常に自分の使命打ちこむこと”と論語コンプリートにあります。

自分の使命は何かと考えた時やっぱりだれかの役に立ちたいと思いますね。

どんな状態でも人から必要とされるとやる気もでます。

きっと多少貧乏でも大丈夫かと。

でも商売人ですから、論語と算盤なんでしょうね。

算盤もしっかりと学んでまいります。

今日も一日がんばります。