道を謀りて食を謀らず
子曰わく、君子は道を謀りて食を謀らず。耕して餧其の中に在り。学べば禄其の中に在り。君子は道を憂えて貧しきを憂えず。(衛霊公第十五)
しのたまわく、くんしはみちをはかりてしょくをはからず。たがやしてうえそのなかにあり。まなべばろくそのなかにあり。くんしはみちをうれえてまずしきをうれえず。(えいれいこうだいじゅうご)
【訳】
先師が言われた。
「君子は、道を得ようと務めるが、食を得ようとして努めない。田畑を耕しても、時には飢えることがあるが、学んでおれば人間が立派になるので、俸禄は自ずから得られるものだ。君子は道が会得されないのを憂えて、決して貧乏を憂えない」
11月4日、今日の論語一日一言です。
”学問ができるようになれば、食(職)は向こうからやってくる”と論語コンプリートにあります。
進むべき方向をしっかりと定め日々から学んでいかねばいけませんね。
自分は何を為すのか。目指すのか。
そういう気持ちを持っていくことが大事なんでしょうね。
うまくいかないことがあっても人のせいには出来ません。
今日も一日がんばります。