五つの者を天下に行う①
子張、仁を孔子に問う。孔子曰わく、能く五つの者を天下に行うを仁を為す。之を請い問う。曰わく、恭寛信敏恵なり。(陽貨第十七)
しちょう、じんをとう。こうしのたまわく、よくいつつのものをおこなうとなす。これをこいとう。のたまわく、きょうかんしんびんけいなり。(ようかだいじゅうなな)
【訳】
子張が仁について尋ねた。
先師が答えられた。
「五つのことを天下に行うのを仁という」
子張は尋ねた。
「五つのこととはどういうことですか」
「それは恭寛信敏恵だ」
11月28日、今日の論語一日一言です。
”仁の具体的な意味”と論語コンプリートにあります。
おはようございます。
恭寛信敏恵。
読めば多少思いだすというのではだめですね。
なかなか思いだせないものです。
この五つをすらすら言えるようになりたいものです。
一、恭とは自分を慎んでおごらない
二、寛とは人におおらかなこと
三、信とは信義を守ること
四、敏とはすぐに実行
五、恵とは人に恵深いこと