其の政を謀らず|6月1日のことです。 公開日:2019年6月1日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 其の政を謀らず 子曰わく(しのたまわく)、其の位に在らざれば(そのくらいにあらざれば)、其の政を謀らず(そのまつりをはからず)。(泰伯第八) 先師が言われた。 「現在その地位に居らなければ、みだりにその職務上のことについ […] 続きを読む
危邦には入らず|5月31日のことです。 公開日:2019年5月31日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 危邦には入らず 邦道有るに(くにみちあるに)、貧しくて且つ賤しきは恥なり(まずしくてかついやしきははじなり)。邦道無きに(くにみちなきに)、富み且つ貴きは恥なり(とみかつたっときははじなり)。(泰伯第八) 「国に道が行わ […] 続きを読む
危邦には入らず|5月30日のことです。 公開日:2019年5月30日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 危邦には入らず 子曰わく(しのたまわく)、篤く信じて学を好み(あつくしんじてがくをこのみ)、死を守りて道を善くす(しをまもりてみちをよくす)。危邦には入らず(きほうにはいらず)、乱邦には居らず(らんぽうにはおらず)。天下 […] 続きを読む
三年学びて穀に至らざる|5月29日のことです。 公開日:2019年5月30日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 三年学びて穀に至らざる 子曰わく(しのたまわく)、三年学びて穀に至らざるは(さんねんまなびてこくにいたらざるは)、得易からざるなり(えやすからざるなり)。(泰伯第八) 【訳】 先師が言われた。 「三年熱心に学んで、なお自 […] 続きを読む
周公の才の美有りとも|5月28日のことです。 公開日:2019年5月30日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 周公の才の美有りとも 子曰わく(しのたまわく)、如し周公の才の美有りとも(もししゅうこうのさいのびありとも)、驕且つ吝ならしめば(おごりかつやぶさかならしめば)、其の余は観るに足らざるのみ(そのよはみるにたらざるのみ)。 […] 続きを読む
勇を好みて貧を疾めば乱る|5月27日のことです。 公開日:2019年5月27日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 勇を好みて貧を疾めば乱る 子曰わく(しのたまわく)、勇を好みて貧を疾めば乱る(ゆうをこのみてひんをにくめばみだる)。人にして不仁なる(ひとにしてふじんなる)、之を疾むこと巳甚だしければ乱る(これをにくむことはなはだしけれ […] 続きを読む
民は之に由らしむべし|5月26日のことです。 公開日:2019年5月26日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 民は之に由らしむべし 子曰わく(しのたまわく)、民は之に由らしむべし(たみはこれによらしむべし)。之を知らしむべからず(これをしらしむべからず)。(泰伯第八) 先師が言われた。 「民は徳によって信頼させることはできるが、 […] 続きを読む
詩に興り、礼に立ち、楽に成る|5月24日のことです。 公開日:2019年5月25日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 詩に興り、礼に立ち、楽に成る 子曰わく(しのたまわく)、詩に興り(しにおこり)、礼に立ち(れいにたち)、楽に成る(がくになる)。(泰伯第八) 【訳】 先師が言われた。 「詩によって奮い立ち、礼によって安定し、楽によって人 […] 続きを読む
死して後已む|5月24日のことです。 公開日:2019年5月24日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 死して後已む 曾子曰わく(そうしいわく)、士を以て弘毅ならざるべきからず(しをもってこうきならざるべからず)。任重くして道遠し(にんおもくしてみちとおし)。仁以て己が任と為す(じんをもっておのがにんとなす)、亦重からずや […] 続きを読む
君子人か、君子人なり|5月23日のことです。 公開日:2019年5月23日 日々是好日(にちにちこれこうにち) 君子人か、君子人なり 曾子曰わく(そうしいわく)、以て六尺の孤を託すべく(もってろくしゃくのこをたくすべく)、以て百里の命を寄すべく(もってひゃくりのめいをよすべく)、大節に臨んで奪うべからずなり(たいせつにのぞんでうば […] 続きを読む