速かならんと欲すること毌かれ|8月30日のことです

速かならんと欲すること毌かれ

子夏莒父の宰となりて政を問う。子曰わく、速かならんと欲すること毌かれ。小利を見ること毌かれ。速かならんと欲すれば則ち達せず。小利を見れば則ち大事成らず。(子路第十三)

しかきょほのさいとなりてまつりごとをとう。しのたまわく、すみやかならんとほっすることなかれ。しょうりをみることなかれ。すみやかならんとほっすればすなわちたっせず。しょうりをみればすなわちだいじならず。(しろだいじゅうさん)

【訳】
子夏が莒父の代官となって、政治について要道を尋ねた。
先師が言われた。
「速やかに成果を挙げようと思うな。目先の利にとらわれるな。無理に早くしようと思えば、目標には到達できない。目先の利にとらわれると、大きなことは完成しないよ」
※莒父 魯の町の名。

8月30日、今日の論語一日一言です。

”急ぎ過ぎたり、小さな利益に惑わされてはいけない”と論語コンプリートにあります。

何事も急がば回れということでしょうね。

一つづつ一歩づつ進まなければいけませんね。

何事もいっぺんには覚えられません。

何回も何回も繰り返すことしかありませんね。

身体にに染み付くほどやることは必ず力になるはずですね。

今日も一日がんばります。