知者は楽しみ、仁者は寿し|4月13日のことです。

知者は楽しみ、仁者は寿し

子曰わく、知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ。知者は動き、仁者は静かなり。知者は楽しむ、仁者は寿し。(雍也第六)

しのたまわく、ちしゃはみずをたのしみ、じんしゃはやまをたのしむ。ちしゃはうごき、じんしゃはしずかなり。ちしゃはたのしみ、じんしゃはいのちながし。(ようやだいろく)

【訳】
先師が言われた。
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ。知者は活動的であり、仁者は静寂である。知者は変化を楽しみ、仁者は永遠の中に安住する」

※「知者」は頭脳明晰にして、世に立って物事を正しく判断できるような人。
 「仁者」は天命に安んじて悠々と行動し、教養豊かな成徳の人。

4月13日の論語一日一言です。

”知者と仁者の違い”と論語コンプリートにあります。

智者の仁者もすごい人には間違いないですね。

個人的な感じでは智者の方が融通がきかないイメージです。

人間関係は正しさばかりを主張してもうまくいかないし、自分で腑に落ちて納得するまでは行動しないものですから。

どんなに言葉巧みに納得させても所詮はやるかやらないは相手次第ですね。

今の世の中言わなきゃわからないことが多い。

しっかりマニュアルを作るしかないかもしれませんね。

今日も一日がんばります。