仰げば彌高く|6月13日のことです。

仰げば彌高く

顔淵(がんえん)、喟然として歎じて曰く(きぜんとしてたんじていわく)、之を鑽れば彌高く(これをきればいよいよたかく) 之を仰げば彌堅し(これをあをげばいよいよかたし)。之を瞻る前に在り(これをみるまえにあり)、忽焉として後に在り(こつえんとしてしりえにあり)。(子罕第九)

顔淵が「ああ」と溜息をついていった。「孔先生は仰げば仰ぐほど高く、切れば切るほど堅い。前にあるからと見ていると忽ち後にある。

6月13日の論語一日一話です

論語コンプリートにはいくら学んでも先生には及ばないとありました。

こんな風に思ってくれる弟子がいるというのはよほどうれしいでしょうね。

その期待に答えるというのもまた大変です。

こういう師弟の関係性を作れる孔子様というのは大変素敵な人というは想像できます。

ある面では宗教的なカリスマなんでしょうね。

会社を経営していく上ではこういう人を育てなければいけませんね。

今日も一日がんばります。